ITmedia NEWS >

さらに進化したマニア向けコンパクト――シグマ「DP2x」(1/3 ページ)

» 2011年06月15日 11時44分 公開
[永山昌克,ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 マニアに人気のコンパクトデジカメ、シグマDPシリーズの最新作として「DP2x」が登場した。同シリーズには、28ミリ相当の広角レンズを搭載した「DP1」の系列と、41ミリ相当の標準レンズを搭載した「DP2」の系列の2ラインがあるが、本モデルは後者の3代目となる製品だ。

photo シグマ「DP2x」

 昨春に発売された前モデル「DP2s」からの進化のポイントは、AFE(アナログフロントエンド)チップの搭載によって高感度性能が向上したことと、アルゴリズムの最適化によってAFスピードが高速化したことだ。新機能としては、画像処理よりも撮影を優先することで、撮影時のレスポンスを高める「キャプチャー優先モード」を搭載した。

 そのほかの仕様や機能、デザインはDP2sから変わりなく、レンズやセンサー、液晶モニタ、対応メディア、バッテリなどもそのまま受け継いでいる。個人的には、従来の不満点だったオートホワイトバランスが改善されなかったのが残念だが、AFのスピードアップはうれしい限り。これまで以上に、快適にスナップショットを楽しめるようになった。

photo 液晶モニタは2.5型/23万画素
photophoto 35ミリ換算41ミリ相当の沈胴式レンズを搭載(写真=左)、記録メディアはSD/SDHCカードに対応(写真=右)

シンプルなデザインと操作性を継承

 従来モデルから継承した、基本的な機能と操作性を順に見てみよう。ボディは、フルブラックの金属外装を採用する。四角いボディの中央寄りにレンズを配置した形状は、昔ながらのオーソドックスなカメラスタイルといえる。両手でのホールド感はまずまず。グリップと呼べるものは特にないが、滑り止めとしてボディ前面と背面の、右手が当たる部分に小さな突起を設けている。

 電源ボタンを押すと、「ギュウウウ」とうなるような機械音を響かせながらレンズ部がせり出し、約3.8秒で液晶モニタが表示し起動する。撮影モードは、プログラムAE/絞り優先AE/シャッター優先AE/マニュアル露出、および動画(320×240ピクセル)の5モードに対応。これにボイスレコードとセットアップを含めた計7モードを天面のモードダイヤルで選べる。

 一般的なコンパクトデジカメでは標準機能ともいえる、シーンモードは搭載していない。顔認識AFもなく、HD動画も手ブレ補正機構もない。余計な機能を省き、シンプルに撮ることだけにこだわった商品コンセプトは、DPシリーズのファンを引き付ける魅力になっている。

 絞りやシャッター速度は、背面右上の2つのボタンによって調整する。また、十字キーの左右では露出補正を、十字キーの上ではフォーカスモードを、十字キーの下ではフォーカスフレームをそれぞれ選択でき、十字キーの中央にあるOKボタンではオートブラケットを設定できる。このあたりの操作性は、特に問題のないレベルだ。

photophoto 左右のバランスが取れたデザイン。両手でのホールド感は悪くない(写真=左)、天面に電源ボタンとモードダイヤル、シャッターボタン、MFダイヤルを装備(写真=右)

 操作面での特長の1つは、背面にある「QSボタン」だ。これを押すと、クイックセットメニュー1(感度、ホワイトバランス、フラッシュモード、測光)と、クイックセットメニュー2(画像サイズ、カラーモード、画質、ドライブモード)が順に表示され、十字キーによって各設定を素早く切り替えられる。表示項目のカスタマイズができないのは少々残念だが、慣れればスムーズな設定が可能だ。

photophoto クイックセットメニュー1(写真=左)、クイックセットメニュー2(写真=右)
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.