ITmedia NEWS >

Nikon 1用マウントアダプター「FT1」でAF-Sレンズ3本を楽しむ(3/3 ページ)

» 2012年01月20日 10時33分 公開
[mi2_303,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

FT1 + AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G

 さすがに画質を追求した巨大なAF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gを装着すると、ボディとのアンバランスさが顕著に感じられるようになり、AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR IIのミニチュア版のようにも見える。とはいえ、このサイズで35ミリ換算約229.5ミリ/F1.4、最短撮影距離85センチを実現しているのは面白い。なお、380グラムを超えるレンズを使用する場合は、ボディやストラップだけで支えずにレンズ側を持つよう注意書きがある。

photophoto Nikon 1 J1 + FT1 + AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G

 描写について言えば、85mm F1.4ならではの大きなボケが楽しい。独特の線の細い描写はキットズームレンズでは味わえないものだが、手ブレ補正がないのでシャッタースピードが遅い場合はブレに注意が必要だ。

photo シャッタースピード1/250秒 絞りF5.6 ISO360
photo シャッタースピード1/500秒 絞りF1.4 ISO100
photo シャッタースピード1/250秒 絞りF1.4 ISO140
photo シャッタースピード1/250秒 絞りF2 ISO200 露出補正-1
photo シャッタースピード1/2500秒 絞りF2 ISO100

FT1 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

 巨大なAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIを装着すると、展望台に備え付けられた望遠鏡のようないでたちとなる。

photophoto Nikon 1 J1 + FT1 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

 この組み合わせでは手ブレ補正付きの35ミリ換算189〜540ミリ/F2.8相当の超望遠レンズとなるので、FXフォーマット(フルサイズ)ボディとの組み合わせ(70〜200ミリ)とは、ほぼカブらず運用できることになる。

 描写について言えば、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gと同様、大口径レンズならではのとろけるようなボケが楽しめる。さらに望遠端では、圧縮効果による独特の距離感を表現することも可能だ。超望遠レンズとなるが、手ブレ補正「VR」による像の安定は素晴らしい。

photo シャッタースピード1/800秒 絞りF2.8 ISO100 焦点距離70mm
photo シャッタースピード1/1250秒 絞りF2.8 ISO100 焦点距離200mm
photo シャッタースピード1/1600秒 絞りF2.8 ISO100 焦点距離200mm
photo シャッタースピード1/8000秒 絞りF2.8 ISO100 焦点距離200mm
photo シャッタースピード1/250秒 絞りF2.8 ISO100 焦点距離200mm

 センサーサイズの関係上、焦点距離はレンズ表記数値の約2.7倍となるが、今回試用した3本いずれも標準ズームレンズより描写力が高く、ボケの表現などもできることからFT1の価値は十分にあるいえる。とは言え、AFが中央一点のみやAF-Cが使えないなどのマイナス要素もある。AF-Cは無理だとしても、せめてAFポイントが増えてくれれば実用度がさらにあがると思うのだが。

 コンパクトな望遠システムを組めるということを考えると、手ブレ補正付き約283ミリ相当となる「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」なども面白そうだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.