ITmedia NEWS >

「FUJIFILM X-Pro1」発売日決定 レンズロードマップも公開

» 2012年01月26日 16時01分 公開
[ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 富士フイルムは1月26日、先だって米国でのInternational CESにて発表したレンズ交換式デジタルカメラ「FUJIFILM X-Pro1」を2月18日より販売開始すると発表した。

 交換レンズ「フジノンレンズ XF18mmF2 R」(装着時35ミリ換算27ミリ相当)、「フジノンレンズ XF35mmF1.4R」(同53ミリ相当)、「フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macro」(91ミリ相当)も同日より販売開始され、価格はいずれもオープン。実売想定価格はボディが15万円前後、交換レンズはXF18mmF2 RとXF35mmF1.4Rが5万5000円前後、XF60mmF2.4 R Macroが6万円前後。

photo 「FUJIFILM X-Pro1」
photophoto 交換レンズ「XF18mmF2 R」を装着(写真=左)、「XF35mmF1.4R」装着(写真=右)

 X-Pro1は“レンズ交換式プレミアムカメラ”を名乗り、構造としてはミラーレスタイプに分類されるものの、「ミラーレスは小型化の手段ではなく、画質追求の手段」(同社)と、描写能力の追求を図ったFUJIFILM Xシリーズのフラグシップ機。

photo 同一ISO感度ではフルサイズ機を上回る解像度を誇るという

 撮像素子には新開発の有効1600万画素 APS-Cサイズ(23.6×15.6ミリ)「X-Trans CMOSセンサー」を搭載する。ローパスフィルターを廃した構造となっており、高い解像感を実現したという。画像処理エンジンには「EXR プロセッサーPro」を組み合わせる。マウントも独自の「Xマウント」で、フランジバックを17.7ミリと短縮することでバックフォーカスの短縮も図っている。

photophoto

 OVF/EVFを自由に切り替えられるハイブリッドビューファインダーは「ハイブリッドマルチビューファインダー」と進化しており、レンズの焦点距離に応じてファインダー倍率(18ミリ装着時は0.37倍、35ミリおよび60ミリ装着時は0.60倍)とブライトフレームのサイズが変化する。OVF/EVFの切り替えスイッチはボディ前面に用意されており、シャッターボタンに人差し指をかけたまま、中指で操作できる。

 交換レンズについてはまず単焦点の3本を用意するが、引き続きズームレンズ(18-72mm F4.0 IS)、超広角レンズ(14mm)、パンケーキレンズ(28mm F2.8)、標準レンズ(23mm F2.0)、望遠ズーム(70-200mm F4.0 IS)、広角ズームレンズ(12-24mm F4.0 IS)の6本を追加する計画となっている(カッコ内の焦点距離などは変更の可能性あり)。

 同一マウントを採用するボディのバリエーション展開について、同社電子映像事業部次長の松本雅岳氏はその可能性は否定しないものの、当面は交換レンズの拡張に専念する意向を示した。また、松本氏は「X100を出した際、購入者はハイアマばかりだろうと想定したが、女性も多かった。X-Pro1も同様に、幅広い層に楽しんでもらえるのではないかと考えている」と新製品への自信を見せる。

 なお、2月9日より開催されるCP+の同社ブースでは、本製品をはじめとしたXシリーズについてのトークライブが行われる。X-Pro1については写真家のm.s.park氏、瀬尾浩司氏、田中達也氏、塙真一氏が登壇する予定。

製品名 FUJIFILM X-Pro1
撮像素子 有効画素数 1630万画素 23.6mm×15.6mm (APS-Cサイズ) X-Trans CMOSセンサー 原色フィルター
レンズマウント FUJIFILM Xマウント
ファインダー ハイブリッドマルチビューファインダー
光学ファインダー 電子式ブライトフレームファインダー(逆ガリレオ式)、撮影範囲フレーム視野率 約90%、ファインダー倍率 約0.37倍/0.6倍
電子ファインダー 約144万画素 0.47型液晶ファインダー、視野率約100%、アイポイント約14mm
ISO感度 ISO200〜6400、100/12800/25600への拡張可能
液晶モニター 3型 RGBW 約123万画素
動画撮影機能 1920×1080ピクセル(24fps)、1280×720ピクセル(fps) 音声付き(ステレオ)
記録メディア SDメモリーカード(SDHC/SDXC対応)
サイズ 139.5(幅)×81.8(高さ)×42.5(奥行き 最薄部34.1)ミリ、約450グラム(バッテリー、メモリーカード含む)
撮影可能枚数 約300枚(CIPA基準)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.