ITmedia NEWS >

最高画質を究極小型化 世界最小の35ミリフルサイズ機 「DSC-RX1」

» 2012年09月12日 13時00分 公開
[ITmedia]

 ソニーは9月12日、35ミリフルサイズセンサーを搭載したデジタルカメラ新製品“サイバーショット”「DSC-RX1」を11月16日より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は25万円前後。

photo 「DSC-RX1」

 サイバーショットシリーズのなかでは「大型センサー搭載の画質重視モデル」と位置づけられる「R」の新製品。「常識を越えた最高画質を究極のサイズで」を目標に、35ミリフルサイズセンサーに単焦点35ミリ/F2のカールツァイス「ゾナーT*」レンズを組み合わせ、なおかつ大幅なボディの小型化も達成した。

 撮像素子は35ミリフルサイズ(35.8×23.9ミリ)有効2430万画素のExmor COMSセンサーで、同時発表された「α99」と同じく画素の低背化による集光効率向上や、画素周辺回路の小型化による画素あたり受光面積拡大によって、高感度低ノイズそしてワイドダイナミックレンジを実現している。センサーサイズと画素数はα99と同じだが、α99は撮像面位相差AFが導入されているため、「まったく同じものではない」(同社)とのことだ。

photophoto 正面(写真=左)、背面(写真=右)
photophoto 上面(写真=左)、側面(写真=右)

 画像処理エンジンは「BIONZ」で、ここにフロントエンドLSIを組み合わせた構成とすることで、センサーサイズの大型化による情報量増大の中でも高速な処理を可能とした。ISO感度は常用100〜25600(拡張によりISO50、マルチショットノイズリダクション撮影時は最高ISO102400)で、RAW出力は14bit。撮影した画像を平坦/エッジ/テクスチャの3領域に分割し、各所に応じたノイズリダクション処理を行う「エリア分割ノイズリダクション」も搭載されている。

 レンズはカールツァイス「ゾナーT*」レンズで、レンズ構成は非球面レンズ3枚を含む7群8枚構成。開放F値はF2で、レンズ先端からの最短撮影距離は約14センチ(マクロモード時、通常時は約24センチ)で、撮影倍率は0.26倍(マクロモード時)。絞りはF2.0-11の常用域でほぼ円形になるよう設計された虹彩絞り(9枚羽根)を採用しており、美しいボケを演出する。

 ボディサイズは約113(幅)×65.4(高さ)×69.6(奥行き)ミリ、約482グラム(バッテリー、メモリカード含む)で、35ミリフルサイズセンサー搭載デジタルカメラとしては「世界最小」(同社)となる。ガイドナンバー6(ISO100・m)のポップアップ式ストロボも内蔵する。

photophoto ポップアップ式ストロボも装備する(写真=左)、別売オプションのOVF「FDA-V1K」装着時(写真=右)

 レンズ鏡胴には絞り/フォーカス/マクロ切り替えと3つのリングが用意されるほか、前面にはフォーカスモードダイヤルが配置されており、カメラを構えたままで各種操作が行えるように配慮されている。背面液晶は3型/約122.9万画素の「WhiteMagic」ディスプレイを搭載する。記録メディアはメモリースティックデュオ/SDメモリーカードが利用できる。

 ほかにもMFアシスト/ピーキング機能や電子水準器、オートHDR、Dレンジオプティマイザー、ブラケット撮影機能(露出/ホワイトバランス/Dレンジオプティマイザー)、約2倍のズームを行う全画素超解像、1.4/2倍のクロップを行うスマートテレコンバーター、オートポートレートフレーミングなどが用意されている。AVCHD progressiveによる1920×1080ピクセル/60pのフルハイビジョン動画撮影(MP4選択可能、MP4時は最大1440×1080)も可能で、P/A/S/M撮影モード時はマニュアル動画撮影も行える。

 オプションとしては光学ビューファインダー「FDA-V1K」、有機ELを利用した電子ビューファインダー「FDA-EA1MK」、レンズフード「LHP-1」、サムグリップ「TGA-1」、ジャケット「LCJ-RXB」、モニター保護セミハードシート「PCK-LM5」などが用意される。

photophoto
photophoto
photophoto

iconicon

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.