ITmedia NEWS >

あこがれを手にする前のフルサイズ一眼入門(前編)――買う理由と買わない理由(2/2 ページ)

» 2013年05月15日 10時06分 公開
[永山昌克,ITmedia]
前のページへ 1|2       

デメリットはボディやレンズの大きさと重さ

 いっぽうフルサイズ機でネックになるのは、ボディやレンズが大きくて重く、APS-Cサイズ機に比べて携帯性で劣ることだ。ニコン「D600」やキヤノン「EOS 6D」は、それまでのフルサイズ機に比べて小型軽量を実現しているが、それでも、レンズを合わせると持ち運びの負担はそれなりにある。

 例えばEOS 6Dのボディは、APS-Cサイズ機EOS 60Dのボディと全く同じ横幅と重量だ。だが、標準ズームを含めたレンズキットの状態で比較すると、EOS 6Dのほうがサイズは一回り大きくなり、重量も約400グラムも重くなってしまう。

photo 左はAPS-Cサイズ機「EOS 60D」で、右はフルサイズ機「EOS 6D」。ボディの横幅はどちらも144.5ミリで、高さや奥行きも大差ないレベル
photo しかし、レンズキットに付属する標準ズームを装着すると、EOS 6Dのほうが一回り大きくなる

photo 左はAPS-Cサイズ機「EOS 60D」で、右はフルサイズ機「EOS 6D」。ボディの重量はどちらも755グラム
photo レンズキットに付属する標準ズームを装着すると、EOS 6Dのほうが約400グラム重くなり、はかりの針は振り切れている

 「EOS 6D・EF24-70L IS USM レンズキット」の使用時重量は約1355グラム。また「D600 24-85 VR レンズキット」の使用時重量は約1315グラム。これらの約1.3キロの重量を重いと感じるかどうかが、フルサイズ機を買うべきか買わざるべきかの、ひとつの目安になるだろう。

 重さを負担に感じるなら、カメラの使用頻度が減ったり、持ち出すのがおっくうになってシャッターチャンスに出会う確率が減る、なんてこともあり得る。どんなにフルサイズが高画質といっても、使う機会が減ってしまうなら、APS-C機から無理に移行する必要はない。自分の体力や撮影スタイル、撮影目的、使用レンズなどをしっかり考えて判断したい。

 個人的には、ボディとレンズを合わせて1000グラムを超えるカメラは、仕事以外ではあまり使いたくない。だからフルサイズでスナップを撮る際は、もっぱら軽量な単焦点レンズを活用している。ズームに比べて利便性では劣るが、慣れてしまえば不自由はない。フルサイズならではの高画質とボケ表現を気軽に楽しむには、単焦点レンズとの組み合わせがお勧めだ。

(後編に続く)

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.