ITmedia NEWS >

第182回 イルミネーションと美女と明かりの関係今日から始めるデジカメ撮影術(3/3 ページ)

» 2014年12月19日 17時30分 公開
[荻窪圭,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

青の洞窟で青づくし

 2014年、東京で話題をさらったクリスマスイルミネーションの1つが「青の洞窟」。中目黒駅近辺の目黒川沿いに全部青LEDというなんとも極端なイルミネーションが展開されたのだ。

 人が集まりすぎて「平日のみ」でクリスマスには終わっちゃうので今頃紹介するのは遅すぎるという気がするのだけど、諸般の事情でそうなっちゃいました。

 どのくらい青くてどのくらい人が集まったのか。

イルミネーション撮影術 青い!橋の上は人だらけ!
イルミネーション撮影術 青い!川沿いの道も人だらけ!

 いくらなんでもこれは青すぎだろうと思われるかもしれないが、はい、その通りです。

 実は青がより青くなるようホワイトバランスをいじって撮っているのだ。

イルミネーション撮影術 AWBで撮影。白熱灯系の照明で照らされた店内はほんのり赤みがかってる
イルミネーション撮影術 ホワイトバランスを白熱灯に合わせると赤っぽいはずの店内は白くなり、全体により青くなる。

 いずれにせよ青いのに違いはないが、ホワイトバランスの設定を変えるだけでより青さが強調されるのだ。

 ではこの青々とした川の様子はどうやって撮るか。

 とりあえず橋の真ん中で考え、露出を大きく変えて4枚撮ってみた。

イルミネーション撮影術 露出補正-4。真っ暗な世界に青いLEDの点だけが無数に広がり、水面にはほんのりと青が反射してる
イルミネーション撮影術 露出補正-2。護岸もほんのり写っており、イルミネーションの様子としてはバランスがよさげ
イルミネーション撮影術 露出補正無し。光源のみならず、青LEDにほんのり照らされた護岸や木の枝も浮かび上がってくるが、光源自体は明るすぎて白くなってしまった
イルミネーション撮影術 露出補正+2。風でちょっと揺れているが、世界中が真っ青という感じで、これはこれで強烈。個人的にはこれはアリ

 どれがいいかというよりは、どう表現したいかという話ですな。

 明るく撮ろうとするとシャッタースピードが遅くなる。さらに絞り込んでスローシャッターで青を楽しんでみた。水面に注目。

イルミネーション撮影術 シャッタースピードは2.5秒。水面の流れる感じがいい。ただ絞り込むとピントの合う範囲が広くなるので手前のボケてほしい枝までくっきりしてきてしまう
イルミネーション撮影術 逆に暗めの設定にして絞りを開くと手前の枝もそこそこボケてまた違った水の質感を楽しめる

 絞りを開いて遠くの枝にピントを合わせると、手前が丸くぼけて面白い。逆もいいけど、個人的には手前をボケさせた方がイルミネーション向きかなという気はする。

イルミネーション撮影術 手前のイルミネーションをぼけさせてみた青の洞窟。このくらい極端に遠近があると手前のボケが印象的になる

 ただカメラを向けるだけじゃなく、いろいろ設定を変えながら、「目の前のイルミネーションをどう表現すれば、自分の印象を絵にできるのか」って考えてみるのも一興かと思う。

 時にはガラスに写ったイルミネーションの方が青だけに染まった世界より印象的かもしれない。

イルミネーション撮影術 ふと横を見ると、古い建物のガラスにイルミネーションが反射していたのでカメラを向けてみた

 にしてもスマートフォンの時代なのでみんな撮っております。

イルミネーション撮影術 スマートフォンと青の洞窟

 ただ、デジタルカメラ的にはこの発光する青一色の世界って苛酷なので、ちゃんと撮りたいならそれなりのカメラが必要かも、ですな。スマートフォンでの撮り方を知りたい方はこちらもどうぞ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.