ITmedia NEWS >

人気モデルの最新作、キヤノン「EOS Kiss X8i」の進化ポイントを探る(1/2 ページ)

» 2015年05月25日 19時00分 公開
[永山昌克ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

多画素化で向上したディテール表現力

 キヤノン「EOS Kiss」シリーズは、ロングセラーを続ける入門者向けの一眼レフカメラだ。2003年に第1号機を発売して以来、ほぼ毎年のようにモデルチェンジを行い、そのつど進化を遂げてきた。

 2014年に関しては、ローエンドモデル「EOS Kiss X70」のみの発売という少々さびしい内容だったが、その分、今春のモデルは力が入っている。4月末に登場した「EOS Kiss X8i」である。2013年に発売された既存モデル「EOS Kiss X7i」と比較しながら、その性能を見ていこう。

EOS Kiss X8i 左は新モデル「EOS Kiss X8i」、右は既存モデル「EOS Kiss X7i」

 まず注目したいのは、新開発のセンサーとエンジンを搭載したこと。撮像素子には、シリーズでは初めて2000万画素を超える有効2420万画素のCMOSセンサーを採用。APS-Cサイズでは最多クラスの画素数となるセンサーだ。

 エントリー向けのカメラにこれほどの画素数が必要かどうかは意見が分かれるところ。PCへの負担が大きくなるなど、多画素化によるデメリットはいくつかある。ただ一方で、細部の精細感が高まったことは確かにいえる。

 次の写真は、2420万画素センサーのEOS Kiss X8iと、1800万画素センサーのEOS Kiss X7iを同一条件で撮り比べたもの。PCのディスプレイ上で画像を等倍表示にして見比べると、遠景の細かい部分の再現性がワンランクアップしていることが分かる。

EOS Kiss X8i EOS Kiss X8iで撮影
EOS Kiss X7i EOS Kiss X7iで撮影
EOS Kiss X8i EOS Kiss X8iで撮影
EOS Kiss X7i EOS Kiss X7iで撮影

 画像処理エンジンについては、EOS Kiss X7iの「DIGIC 5」から、EOS Kiss X8iでは「DIGIC 6」にバージョンアップした。選択できる感度は変わらず、ISO100〜25600の範囲を1段ステップで選べる。

 次の写真は、EOS Kiss X8iとEOS Kiss X7iで撮影した感度別のJPEGデータだ。高感度ノイズ低減機能は「標準」を選択した。EOS Kiss X8iは多画素化したにもかかわらず、高感度ノイズは汚く感じないように低減されていることが分かる。特に、ISO6400以上の高感度では、EOS Kiss X7iよりもノイズ感は目立たない。

EOS Kiss X8iEOS Kiss X8iEOS Kiss X8i EOS Kiss X8iで撮影。左からISO100/200/400
EOS Kiss X8iEOS Kiss X8iEOS Kiss X8i EOS Kiss X8iで撮影。左からISO800/1600/3200
EOS Kiss X8iEOS Kiss X8iEOS Kiss X8i EOS Kiss X8iで撮影。左からISO6400/12800/25600
EOS Kiss X7iEOS Kiss X7iEOS Kiss X7i EOS Kiss X7iで撮影。左からISO100/200/400
EOS Kiss X7iEOS Kiss X7iEOS Kiss X7i EOS Kiss X7iで撮影。左からISO800/1600/3200
EOS Kiss X7iEOS Kiss X7iEOS Kiss X7i EOS Kiss X7iで撮影。左からISO6400/12800/25600

 なお、RAWデータでも同様の高感度比較を行ったが、同じように新モデルのほうが高感度ノイズは少なめだった。高感度の画質向上は、処理エンジンの進化だけでなく、センサーからの出力そのものが低ノイズ化しているようだ。

19点位相差センサーによる快適なAF性能

 機能と操作の面では、特にAFの改良に注目したい。新搭載したAFセンサーは、オールクロス19点測距に対応。従来のオールクロス9点センサーから測距点は倍以上に増え、測距エリア選択モードは「1点AF/ゾーンAF/19点AF」の3つから選択可能になった。中級機に匹敵するぜいたくな仕様だ。

 さらに、ピント合わせの際に肌色を認識する「色検知AF」機能が加わり、人物への合焦性能が向上した。キットレンズを使った試用では、ストレスなく滑らかに作動するAF性能を実感できた。

 光学ファインダーには、EOS Kissシリーズでは初めてインテリジェントビューファインダーを採用。これはファインダー内部に組み込まれた透過型液晶を利用し、AFフレームやグリッド、アスペクト線、フリッカー検知といった各種情報を光学像に重ねて表示できる仕掛けだ。設定によって、合焦の瞬間以外はAFフレームを非表示にでき、構図や被写体に気持ちをいっそう集中できる点がありがたく感じる。

EOS Kiss X8i 測距エリア選択モードの設定画面。1点の任意選択(1点AF)と19点の自動選択(19点AF)のほかに、19点を5つの測距ゾーンに分けてピント合わせを行う「ゾーンAF」が利用可能になった
EOS Kiss X8i 新機能「色検知AF」では、19点AFやゾーンAFを使用する際、肌色を認識し、人物が画面の奥にいる場合でも優先的にピントが合いやすくなる
EOS Kiss X8i ファインダー上のAFフレームの表示は、常時表示のほか、測距前/合焦時表示や、合焦時表示などを選べるようになった
EOS Kiss X8i 倍率0.82倍/視野率95%のペンタダハミラー式ファインダーを搭載。EOS Kiss X7iでは接眼部の上にあった「ディスプレイオフセンサー」は省かれた
EOS Kiss X8i ファインダー内には、グリッドやフリッカー検知の警告を表示できる。水準器は搭載していない
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.