ITmedia NEWS >

STYLUS TG-860 Tough vs. COOLPIX AW130 夏のレジャーのお供にしたい防水デジカメ対決!(2/3 ページ)

» 2015年07月28日 21時00分 公開
[荻窪圭ITmedia]

広角のTG-860 vs. レンズが明るいAW130

 では実際に撮影してみよう。

STYLUS TG-860 Tough TG-860の撮影画面。ズームレバーが上面にあり、その代わり撮影モードダイヤルが背面にある
COOLPIX AW130 AW130の撮影画面。モニタの右側にボタンやズームレバーが並ぶ

 どちらも1/2.3型センサーを搭載した普通のコンデジで、どちらも5倍ズームだが、ちょいと画角が違う。

STYLUS TG-860 Tough STYLUS TG-860 Toughの広角端
COOLPIX AW130 COOLPIX AW130の広角端
STYLUS TG-860 Tough STYLUS TG-860 Toughの望遠端
COOLPIX AW130 COOLPIX AW130の望遠端

 ちょっとTG-860の方が広角側に振ってあるのだ。特に広角側で差が出る。

 今回は遊泳禁止になるレベルで海が荒れていて、海中の撮影はできなかったのでサンプルがないのだが、水中では空気中より画角が狭くなるのでより広角の方が便利なことは覚えておきたい。

 さて、どちらも防水・防じんなので海辺で撮るのである。

STYLUS TG-860 Tough STYLUS TG-860 Tough
STYLUS TG-860 Tough STYLUS TG-860 Toughの21ミリ相当の広角っぽいアングルで海と美女を
STYLUS TG-860 Tough シャワーを浴びながら遊んでみた

 TG-860が広角にこだわったのにはもう1つ理由がある。液晶モニターが180度回転して自撮りが簡単にできるのだ。

STYLUS TG-860 Tough モニターを180度回して自撮りモードで
STYLUS TG-860 Tough 自撮りモードにするのがお勧め

 自撮りするなら広角の方が自分も背景も広く写るし、友達3人くらいと一緒に撮れていい。ちゃんと撮影モードに「自撮りモード」もついてる。フロントシャッターを使えば自撮り時などにシャッターも押しやすい。

STYLUS TG-860 Tough 自撮りモードで撮影
STYLUS TG-860 Tough これだけ背景を広く撮れるのだ

 海や川に遊びにいって自然をバックに自撮りをするって、魅力的だが、海水をかぶるようなシーンに対応するのは自撮り対応コンデジではTG-860だけ。これは魅力的だ。

 それに比べるとAW130はオーソドックスなタフネスカメラ。それでも広角側は24ミリあり、十分な画角だ。

 TG-860よりAW130は少し望遠に強くてレンズも少し明るいし、防水性能もTG-860が水深15メートル、AW130は水深30メートルまでOKと強い。

COOLPIX AW130 COOLPIX AW130
COOLPIX AW130 120ミリ相当の望遠端で
COOLPIX AW130 広角側は24ミリ相当。遠くの波を見ながら岩場で

 炎天下で画面を見やすかったのはTG-860。今回の一番の敵は太陽で、どうしてもモニターは見づらくなる(もう顔にちゃんとピントが合ってるかどうかわからないレベル)。それでも比べてみると、TG-860の方が視認性は高く、モニターをチルトできる分角度調整が可能なため、融通が効く。

 晴天下で楽しむカメラなわけで、簡単な折りたたみ式フードくらい用意してくれてもよかったかも。

 続いてザリガニを。田んぼへ出かけたら水路でザリガニ釣りをしてる妙齢の女子がいたので撮らせてもらった。餌はサキイカ。

 曇っていた上に釣り上げるとぐるぐる回るのでどうしても被写体ぶれしちゃうのだけど、せっかくなので。

STYLUS TG-860 Tough 餌に食いついた瞬間のザリガニをSTYLUS TG-860 Toughで
STYLUS TG-860 Tough 釣り上げた瞬間(STYLUS TG-860 Tough)
COOLPIX AW130 ぐるぐる回ってる中、お腹側をCOOLPIX AW130で

 こういうシーンだとちょっとでもレンズが明るい方が撮りやすい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.