ITmedia NEWS >

大口径の単焦点レンズで楽しむ江ノ島漫遊――富士フイルム「XF23mmF1.4 R」交換レンズ百景

» 2013年12月06日 13時38分 公開
[永山昌克,ITmedia]

金属製の絞りリングとフォーカスリングを装備

 35ミリ換算で35ミリ相当という焦点距離は、幅広い用途に役立つ、使い勝手のいい焦点距離だ。この焦点距離のレンズは、大まかには広角レンズに分類されるが、実際には広角ならではの遠近の強調効果は控えめであり、使用感としては標準レンズに近い。そのため「準広角」と呼ばれる場合もある。

 そんな準広角レンズのひとつ、富士フイルム「XF23mmF1.4 R」を使ってみた。同社「FUJIFILM X」シリーズ用の単焦点レンズであり、35ミリ換算の焦点距離は35ミリ相当に対応。自然で素直な画角を生かして日常風景をスナップしたり、F1.4という開放値の明るさを利用して薄暗いシーンをノンストロボで撮影するのに最適な1本である。

photo 「X-E2」に装着した「XF23mm F1.4 R」

 外装はフルブラックの高品位な作り。フォーカスリングに加えて、絞りリングを備えることは製品名に「R」の文字が含まれる同社Xマウントレンズの特長のひとつだ。両リングとも金属製であり、その表面には平目のローレット加工を施して、見た目の高級感と手触りを高めている。リングの操作感は滑らかで心地よい。

photo 絞り優先AE(F5.6 1/140秒) ISO400 WB:晴天
photo 絞り優先AE(F1.4 1/3300秒) ISO200 WB:オート
photo 絞り優先AE(F3.2 1/850秒) ISO200 WB:晴天
photo 絞り優先AE(F1.4 1/350秒) ISO200 WB:晴天

暗所でも被写体ブレが防げる開放F1.4の魅力

 フォーカスリングを手前にスライドさせるとリングの縁に距離指標が現れ、その指標を見ながらリング回転によるマニュアルフォーカス(MF)の操作が可能になる。また、距離指標の上には被写界深度指標が刻まれているので、ピント位置を固定したスナップ撮影も気軽に楽しめる。

photo 絞り優先AE(F2.8 1/27秒) ISO200 WB:晴天
photo 絞り優先AE(F1.4 1/30秒) ISO800 WB:オート

 いっぽうAFは、インナーフォーカス方式と高トルクのモーターによって、スムーズに作動する。AF駆動時にカタカタとレンズが動く音がわずかに聞こえるが、うるさく感じるほどではない。最短の撮影距離は28センチで、最大撮影倍率は0.1倍に対応。マクロ性能は少々もの足りないところだ。

 レンズの重量は300グラム。同社Xマウントレンズの単焦点の中では最も重いが、開放値F1.4のワイドレンズとしてはむしろ最軽量のクラスといえる。今回使用したボディ「X-E2」装着時のバランスは悪くない。

photo 絞り優先AE(F16 1/1000秒) ISO200 WB:曇天

 写りは、画面中央部では絞り開放値からシャープネスの高い描写となり、絞り込むほどに周辺部もくっきりと解像する。開放値での周辺減光や色収差、近接撮影時のにじみなどはそれなりに見られるが、大口径レンズとしては一般的なものだ。

 今回の試用では、目に留まった風景を誇張せずストレートに切り取る感覚で、丸一日のスナップ撮影を楽しむことができた。と同時に、水族館や室内などの光量が乏しいシーンでは、開放値F1.4のありがたみを実感した。日照時間が短くなる冬を迎え、ますます活躍しそうなレンズである。

photo 絞り優先AE(F2 1/13秒) ISO1600 WB:オート
photo 絞り優先AE(F7.1 1/750秒) ISO200 WB:オート

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.